↧
【保育園で交流会係やってます】年度末クラス交流会・覚え書き
娘の通う保育園は、一人一係やることになってまして…今年度は交流会係やってます。 関連記事:【保育園仲間を作ろう!】クラス交流会楽しい〜♪ 1年に一度の開催でOKなのですが、大体2回やってます。年度末にお引越ししてしまうご家族の送別会も兼ねて。近所の花屋でお花を用意しました。...
View Article【大人子ども合わせて60人!】恒例の保育園クラス交流会覚え書き。
保育園のひとり一役、今年も交流会の係に立候補しました。 フリーマーケット、公園整備、写真、講演会、などなど係がある中で、交流会は年1回で打ち合わせも少なく済むのでラク。多分。 今回も町内会館を利用しました。前回とはまた違うツールを使ってみたので覚え書きにしておきます!↓前回の記事...
View Article【夏の保育園行事】完売目指す、公園でのフリーマーケット☆
夏の保育園行事、フリーマーケットのご報告です。 一昨年も記事書いてました。昨年は私が用事で参加できてなかったようです。 梅雨の晴れ間に行えたのは良かったものの、日なたはものすごい暑さ!大きな木陰があって何よりですー。 集合時間に間に合わない!とギリギリに駆け込んだら、まだクラスのお友達は係の人しか集まってなかった…。 何が売れ筋? 今回、家で貯めこんでいて放出したのはコチラ。 ・男子の水着 50円...
View Article【不器用な母ですまん…】女の子の浴衣、ヘアアレンジは?
そろそろ、夏祭りの季節ですね!子どもの通う保育園では、7月上旬に夏祭りがありました。 娘も幼児クラスになり、そろそろ甚平は卒業…! 私が子どもの頃着ていた浴衣、親が保管しておいてくれたので着せてみました。 ちりめん風。レトロな柄ですな…。 最近の浴衣は、ドレス状になっていたりしてバリエーションも豊富ですね。 しかし!私は子どもの頃から髪の毛が短い時代が長く、ヘアアレンジが超が3つつくくらい苦手!...
View Article